お知らせ

    2019年09月20日
    ホームページをリニューアルしました

ピックアップ

  • 2023年03月24日

見城こうじのアケアカ千夜一夜

第1夜『プーヤン』(1982年・KONAMI) 今回から連載を始めさせていただきます。見城こうじです。毎回1タイトル、ハムスターさんの『アーケードアーカイブス』で復刻されている昔のアーケードゲームを紹[…]

  • 2023年03月17日

発見! インディーゲーTreasures

“3Dリアルタイムアクション化したウィザードリィ”みたいな意欲作『Dark and Darker』 いい感じの遊び心地いい感じのポップさいい感じのカジュアルなビジュアルいい感じの2Dドットなゲームも豊[…]

  • 2023年03月10日

本日もHey日和

東京秋葉原駅から徒歩2分にあるゲームセンター「Hey」は、新旧ビデオゲームが300台以上設置された、アーケードゲーム愛好家には名の知れた老舗のゲームセンターです。本コーナーでは、毎日ゲーセンに通うゲー[…]

  • 2023年02月17日

アプリで始めるボードゲーム

第10回 Can’t Stop/キャント・ストップ ~プッシュ・ザ・ラック! 運を味方にゴールへ向かえ~ プッシュ・ザ・ラックと呼ばれるタイプのゲームがある。運試しではあるのだが、単に1回[…]

  • 2023年02月10日

餅月あんこのゲーセンに行きたい!

第61回 アケアカ『ニュージーランドストーリー』で遊びたい! アケアカタイトルで遊んでみたいシリーズ始動! 今までアーケードでリリースされた数々の名作タイトルを、現行機で手軽なお値段で購入&プレイでき[…]

  • 2023年01月27日

カプコン『ラッシュ&クラッシュ』発掘報告書 後編

2022年、世界は『カプコンアーケード 2ndスタジアム』の配信開始で歓喜の涙に包まれた! 多くの名作ゲームが配信され、すべてが遊び倒されたかに見えた。だが、人類はまったく飽きていなかった! オレは発[…]

  • 2023年01月20日

カプコン『ラッシュ&クラッシュ』発掘報告書 前編

ひさしぶりだな! オレの名はパパラマックス。 この荒涼とした世界で過去の名作ゲームの掘り起こしを生業とする発掘隊長だ。今回の発掘ターゲットは、カプコン『ラッシュ&クラッシュ』だ。その調査のため、今この[…]

  • 2023年01月13日

餅月あんこのゲーセンに行きたい!

第60回 ゲーセンに行きたい! 早いもので、2020年にスタートした当コラムも2周年になりました。読んでくださる皆様、どうもありがとうございます!相変わらずコロナが猛威をふるっているのでいろいろ気をつ[…]

新着記事

  • 2023年03月24日

見城こうじのアケアカ千夜一夜

第1夜『プーヤン』(1982年・KONAMI) 今回から連載を始めさせていただきます。見城こうじです。毎回1タイトル、ハムスターさんの『アーケードアーカイブス』で復刻されている昔のアーケードゲームを紹[…]

  • 2023年03月17日

発見! インディーゲーTreasures

“3Dリアルタイムアクション化したウィザードリィ”みたいな意欲作『Dark and Darker』 いい感じの遊び心地いい感じのポップさいい感じのカジュアルなビジュアルいい感じの2Dドットなゲームも豊[…]

  • 2023年03月10日

本日もHey日和

東京秋葉原駅から徒歩2分にあるゲームセンター「Hey」は、新旧ビデオゲームが300台以上設置された、アーケードゲーム愛好家には名の知れた老舗のゲームセンターです。本コーナーでは、毎日ゲーセンに通うゲー[…]

  • 2023年02月17日

アプリで始めるボードゲーム

第10回 Can’t Stop/キャント・ストップ ~プッシュ・ザ・ラック! 運を味方にゴールへ向かえ~ プッシュ・ザ・ラックと呼ばれるタイプのゲームがある。運試しではあるのだが、単に1回[…]