- 2023年09月22日
発見! インディーゲーTreasures
1990年代のゲームシーンを彩ったJRPGの魅力に、2023年の今あらためて挑戦したクラシカルなドット絵RPG『Sea of Stars』 いい感じの遊び心地いい感じのポップさいい感じのカジュアルなビ[…]
1990年代のゲームシーンを彩ったJRPGの魅力に、2023年の今あらためて挑戦したクラシカルなドット絵RPG『Sea of Stars』 いい感じの遊び心地いい感じのポップさいい感じのカジュアルなビ[…]
第10夜『スクランブル』(1981年・KONAMI) 対空&対地攻撃を駆使して戦うスクロールシューティング 『スクランブル』は宇宙船を操作し、ショット(前方に発射)とミサイル(放物線を描いて落ちていく[…]
第68回 オンラインクレーンゲームで遊びたい! 「オンラインクレーンゲーム」というものがあることを最近知ったワタシなのですが、おなじみのゲームメーカーさん運営のものだけでも、カプコンさんの『カプコンネ[…]
秋葉原Heyには、現在52台の2in1台が稼働しています(MV-4、MV-6も含めると64台! ですが、変動するので数はご参考までに)。今回は1台でふたつ、もしくはそれ以上のゲームを選択して遊べる台に[…]
『アーマードコア6』やってますか? 闘争を求めていた身体は満たされていますか? 相変わらずの硬派な難易度に悶絶してますか? それとも、9月6日に発売予定ながらプレミアムエディション以上の購入者には9月[…]
第67回 涼しくなるゲームで遊びたい! た~まや~! 夏ですね!! 暑い!! 暑すぎるので家でゲームが一番安全ですね! 屋内、そして夜間でも熱中症になるおそれがあるので、しっかりエアコンして、少しでも[…]
第9夜『フォゾン』(1983年・ナムコ(現:バンダイナムコエンターテインメント)) ステージクリアすると「完成」の2文字。不思議なゲーム 『フォゾン』はケミックを操作して敵アトミックの攻撃をかわしつつ[…]
当コラムでは、「ゲームニクス理論」をもとに、なぜゲームがおもしろくなるのか、どうしてプレイヤーはゲームに夢中になってしまうのかを、おもしろおかしくご紹介していきます。 第三十六回のテーマは、前回に引き[…]
第一回・荒木 聡さん(元ゲーム同人誌作家)Vol.4 北海道在住のゲーマーの皆さんにお話を伺う新企画「北海道ゲーマーズ・オーラルヒストリー」。第1回は、1984年から87年にかけて「札幌南無児村青年団[…]
Heyといえば「レトロゲームがいっぱい置いてあるお店」として有名ですが、実はプライズゲームもたくさんあって、その数なんと59台(数え間違えていたらごめんなさい)! 「タイトー70周年感謝祭」の今、プラ[…]
小ちゃい騎士たちがワラワラ大戦争! アーティスティックなセンスと丁寧な作り込みが光る、ストラテジー×ディフェンダーズ×アクション『Thronefall』 いい感じの遊び心地いい感じのポップさいい感じの[…]
1990年代のゲームシーンを彩ったJRPGの魅力に、2023年の今あらためて挑戦したクラシカルなドット絵RPG『Sea of Stars』 いい感じの遊び心地いい感じのポップさいい感じのカジュアルなビ[…]
第10夜『スクランブル』(1981年・KONAMI) 対空&対地攻撃を駆使して戦うスクロールシューティング 『スクランブル』は宇宙船を操作し、ショット(前方に発射)とミサイル(放物線を描いて落ちていく[…]
第68回 オンラインクレーンゲームで遊びたい! 「オンラインクレーンゲーム」というものがあることを最近知ったワタシなのですが、おなじみのゲームメーカーさん運営のものだけでも、カプコンさんの『カプコンネ[…]
秋葉原Heyには、現在52台の2in1台が稼働しています(MV-4、MV-6も含めると64台! ですが、変動するので数はご参考までに)。今回は1台でふたつ、もしくはそれ以上のゲームを選択して遊べる台に[…]
『アーマードコア6』やってますか? 闘争を求めていた身体は満たされていますか? 相変わらずの硬派な難易度に悶絶してますか? それとも、9月6日に発売予定ながらプレミアムエディション以上の購入者には9月[…]
第67回 涼しくなるゲームで遊びたい! た~まや~! 夏ですね!! 暑い!! 暑すぎるので家でゲームが一番安全ですね! 屋内、そして夜間でも熱中症になるおそれがあるので、しっかりエアコンして、少しでも[…]