お知らせ

    2019年09月20日
    ホームページをリニューアルしました

ピックアップ

  • 2025年10月17日

3Dならではのアクション性に、独特なユーモアに耳に残るサウンド、変なキャラたちと悩ましいビルドで、もう1回が止まらない中毒性を持つローグライクサバイバー『Megabonk』

いい感じの遊び心地いい感じのポップさいい感じのカジュアルなビジュアルいい感じの2Dドットなゲームも豊富いい感じの重すぎない&軽すぎないゲームらしさ 『発見! インディーゲーTreasures』は、そん[…]

  • 2025年10月17日

『オペレーション・ナイトストライカーズ』レビュー

  大型筐体4タイトルの豪華移植セット 『オペレーション・ナイトストライカーズ』は、1980年代後半にタイトーがリリースした大型筐体のアーケードゲーム、『ナイトストライカー』、『オペレーションウルフ』[…]

  • 2025年10月10日

本日もHey日和 31日目 ~ロケテストに行こう!

秋葉原「Hey」ではロケテストが行われることがあります。というわけで、ロケテストに遊びに行ってみましょう! ※店内や筐体の写真などは、お店の許可をいただき撮影しております。   ロケテストって何? ご[…]

  • 2025年10月10日

見城こうじのアケアカ千夜一夜

  第47夜『魂斗羅』(1987年・KONAMI) ビルとランスに与えられたミッションは“異星人基地の破壊”! 『魂斗羅』は主人公ビルとランスによる異星人基地の破壊を目的としたアクションシューティング[…]

  • 2025年09月26日

見城こうじのアケアカ千夜一夜

  第46夜『SENJYO』(1983年・テーカン) 今回の『SENJYO』は「アケアカ千夜一夜」初の2部構成でお送りします! 前半は通常どおり、ゲームのコラム、そして後半は当時テーカンで同ゲームの企[…]

  • 2025年08月29日

見城こうじのアケアカ千夜一夜

  第45夜『ワンダーモモ』(1987年・ナムコ) ナムコの新たな時代に誘われてワンダーモモ華麗に活躍! 『ワンダーモモ』は、レバーとキック(兼変身)&ジャンプの2ボタンで主人公モモを操作して、悪の怪[…]

新着記事

  • 2025年10月17日

3Dならではのアクション性に、独特なユーモアに耳に残るサウンド、変なキャラたちと悩ましいビルドで、もう1回が止まらない中毒性を持つローグライクサバイバー『Megabonk』

いい感じの遊び心地いい感じのポップさいい感じのカジュアルなビジュアルいい感じの2Dドットなゲームも豊富いい感じの重すぎない&軽すぎないゲームらしさ 『発見! インディーゲーTreasures』は、そん[…]

  • 2025年10月17日

『オペレーション・ナイトストライカーズ』レビュー

  大型筐体4タイトルの豪華移植セット 『オペレーション・ナイトストライカーズ』は、1980年代後半にタイトーがリリースした大型筐体のアーケードゲーム、『ナイトストライカー』、『オペレーションウルフ』[…]

  • 2025年10月10日

本日もHey日和 31日目 ~ロケテストに行こう!

秋葉原「Hey」ではロケテストが行われることがあります。というわけで、ロケテストに遊びに行ってみましょう! ※店内や筐体の写真などは、お店の許可をいただき撮影しております。   ロケテストって何? ご[…]

  • 2025年10月10日

見城こうじのアケアカ千夜一夜

  第47夜『魂斗羅』(1987年・KONAMI) ビルとランスに与えられたミッションは“異星人基地の破壊”! 『魂斗羅』は主人公ビルとランスによる異星人基地の破壊を目的としたアクションシューティング[…]