2018年03月26日
『燃えプロSP』開発者・市川幹人氏に聞く 前編~昭和の名作がめぐりめぐって平成で復活!復刻版が開発されることになった意外な真相~
あなたは、かつて全世界で700万本を超える大ヒットを記録した(*01)ファミコン向け野球ゲーム『燃えろ!!プロ野球』(1987年)を覚えていますか? 通称『燃えプロ』と呼ばれたこのジャレコの野球ゲー[…]
2018年03月26日
あなたは、かつて全世界で700万本を超える大ヒットを記録した(*01)ファミコン向け野球ゲーム『燃えろ!!プロ野球』(1987年)を覚えていますか? 通称『燃えプロ』と呼ばれたこのジャレコの野球ゲー[…]
2018年03月12日
2017年10月にアーケードの名作『平安京エイリアン』のリメイクを担当した、マインドウェアの代表取締役・市川幹人氏へのインタビュー。その後編では、市川氏がもつ『平安京エイリアン』への思い入れ、そして復[…]
2018年03月05日
1979年に東京大学理論科学グループ(TSG)が開発したゲーム『平安京エイリアン』。当初、マイコン用ゲームとして『月刊 I/O(アイオー)』に掲載されるとたちまち注目を浴び、1980年1月には電気音響[…]
2018年01月08日
「ニチブツの代表作でもある『クレイジー・クライマー』の開発者、藤原茂樹氏に聞く」 最終回となる今回は、アーケードゲームからファミコンへの移植、そして自身を「企画家」と自負する藤原氏の今後の活動について[…]
2018年01月08日
「ニチブツの代表作でもある『クレイジー・クライマー』の開発者、藤原茂樹氏に聞く」 第一回では知られざる誕生秘話についてお伝えしましたが、第二弾となる今回は、『クレイジー・クライマー』の制作秘話を初公開[…]
2018年01月08日
1980年に日本物産から発売された伝説のアーケードゲーム『クレイジー・クライマー』。 ゲーム文化保存研究所は、未来に残すべきゲーム文化の保存活動の一貫として、この『クレイジー・クライマー』を題材とした[…]