- 2025年10月17日
『オペレーション・ナイトストライカーズ』レビュー
大型筐体4タイトルの豪華移植セット 『オペレーション・ナイトストライカーズ』は、1980年代後半にタイトーがリリースした大型筐体のアーケードゲーム、『ナイトストライカー』、『オペレーションウルフ』[…]
『ゲーメスト』(1996年~廃刊)、『アルカディア』(創刊~2006年)でライターとして紹介・攻略記事を執筆。現在は細々とハイスコア集計をお手伝い中。
大型筐体4タイトルの豪華移植セット 『オペレーション・ナイトストライカーズ』は、1980年代後半にタイトーがリリースした大型筐体のアーケードゲーム、『ナイトストライカー』、『オペレーションウルフ』[…]
秋葉原「Hey」ではロケテストが行われることがあります。というわけで、ロケテストに遊びに行ってみましょう! ※店内や筐体の写真などは、お店の許可をいただき撮影しております。 ロケテストって何? ご[…]
暑さ真っ盛りの8月15日、秋葉原「Hey」の上階5F特設会場にて『ナイトストライカー』を朝から晩まで楽しむイベント、「秋葉原「Hey」ナイトストライカーズデイ」が開催されました。入場・参加費無料の大会[…]
古いアーケードゲームを遊ぶと、ボタンの連射を求められる場面が多々あります。そんなときは連射装置の出番です! Heyでは遊びやすさを考えて多岐にわたるゲームに連射装置を設置しています。 ※店内や筐体の写[…]
「タイトーアプリ」が、新しく「タイトーステーションアプリ(タイステアプリ)」となって生まれ変わりました!6月に開催された、タイステアプリを使った「秋葉原限定スタンプラリー」の様子も紹介します。 ※店内[…]
Heyが入っている廣瀬本社ビルさんで大がかりな補修工事が行われ、Hey裏口の窓の絵柄が変更されてSNSでも話題を呼びました。今も細々と工事は続いていますが、Heyは絶賛営業中! 工事の様子がどんな感じ[…]
去る2月15日、秋葉原Hey・上階5階特設会場では秋葉原「Hey」『電車でGO!!』感謝祭が開催され、令和の『電GO』ファンやZUNTATAファンが集結して大いに盛り上がりました!この日、朝から晩まで[…]
第18回接客スタァ誕生!!コンテスト タイトーロケーションの接客No.1を決める、年に一度のイベント「接客スタァ誕生!!コンテスト」(以下スタ誕)が今年もやってきました!いつもの秋葉原Heyを離れてス[…]
完全新作『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』発表会リポート 去る1月30日(木)、渋谷の東京カルチャーカルチャーで『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』の新作発表会が開催され[…]
Heyの2階にある巨大なデュアルプロジェクター筐体について調べたよ!実は意外な筐体を再利用していて、かつ今のプロジェクターは二代目でした! ※店内や筐体の写真などは、お店の許可をいただき撮影しておりま[…]
2024年締めくくり!この一年、皆さんはどんなゲームで遊びましたか?今年を振り返るとともに、来たる2025年に思いを馳せます! ※店内や筐体の写真などは、お店の許可をいただき撮影しております。 ドラゴ[…]
先月に引き続きHeyの裏方作業をレポート!今回は営業終了後の深夜に行われるメンテナンスの様子をお届けします。 ※店内や筐体の写真などは、お店の許可をいただき撮影しております。 深夜のHeyのメンテナン[…]