ゲーム・エンタメの最新の話題を伝えるぞ!
山村智美の『未来ゲーム Travelers』

  • 記事タイトル
    ゲーム・エンタメの最新の話題を伝えるぞ!
    山村智美の『未来ゲーム Travelers』
  • 公開日
    2023年01月13日
  • 記事番号
    9021
  • ライター
    山村智美

新年、あけましておめでとうございます!

2023年となりました。

いやー2023年ですか。2023っていう数字の並びをみるたびに「ずいぶん未来にきた気がするなー」なんて感じます。

昔、90年代あたりのゲーム雑誌の新春企画とかだと“未来のゲームを大予想!”みたいなのありましたよね。

ゲーム好きなら誰もが一度は考えたことがありそうなテーマですが、そのテーマの定番のひとつに“私たちがゲームと呼んでいるものとは別のものになっているのでは?”という想像がよくありました。

それから時が過ぎて、実際に今は2023年という、90年代前半のゲームキッズたちからするとそこそこな未来に到達したわけですが……、

今は、たしかにゲームの表現力は増しに増しまして昔とはまったく違う領域になっていて、VRもあればスマホアプリまで幅も広いですし、広い意味でゲームと似て非なるものも増えましたけど、

それでも、ゲームの根本たる“おもしろい”とか“気持ちいい”とか“楽しい”は、やっぱり変わらないんだなって思います。

結局のところ、楽しむためにプレイするものがゲームであるなら、ゲームを楽しむ主体がボクら人間である限りは、根っこの部分は変わらないんだろうなと。

もちろん、今のボクらがちょっと昔のゲームを遊んだときに感じる「UIが古くさくてさすがに遊びにくい」とかは常にあると思うので、いつの時代でも最新世代に合わせた表現やレスポンスの向上、UIの刷新が必要なのは間違いないわけですが、それがあれば、おもしろいものはいつプレイしてもおもしろい。

きっと、2525年のゲームも、4126年のゲームも、7777年のゲームだって、進化はしつつも、どこか今と変わらない“おもしろさの本質”を持っているのではないかと。そう、思いますよ。

そう言われても、「昔のゲームと今のゲームってまるで別物だよ」と感じる人もおそらくたくさんいると思うのですが、そういう人にもぜひ、特に最近のPCインディーゲームとかを触ってみてほしいなって思います。

一昔前の、リッチで映像視聴に比重があったゲームから、今は表現はそこそこ高まりつつもゲームの手触り重視な根源へと回帰しているような、そういうゲームがここ数年はとても増えました。

今年もこの連載では、特にそういうゲームを見つけ次第にピックアップしてお伝えしていきますので、よろしくお願いいたします。

というわけで。

新年らしく夢物語な話を自由に書き散らしたところで、本年1発目の曲ですー。

まずは、今年の6月2日にリリース予定の『ストリートファイター6』の日本イメージソング。
篠原涼子 with t.komuro「恋しさと せつなさと 心強さと 2023」。
こちらは昨年のNHK紅白歌合戦にも小室さんがサプライズ出演されて話題になりましたねー。この曲を聴くと、ゲームへの熱い気持ちが蘇るという人も多いのではないでしょうか。
  

  
続いて2曲目は、“先生”こと小室哲哉さんを挙げたなら、次は“教授”を。
ご自身が「最後になるかもしれない」と語られた配信コンサート「Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022」より、「Merry Christmas Mr. Lawrence」です。
こちらのYoutubeチャンネルは坂本龍一氏とエイベックスグループが設立した「commmons(コモンズ)」で、もちろん公式なのでご安心ください。
円熟と到達の演奏を、この新年だからこそ、ぜひご覧ください。
  

2023年は現時点でもビッグタイトル盛りだくさん! 5月、6月は史上最大級の激突が!

新年ですので、いわゆる“今年はどんなゲームが発売される?”的な話題がベタでベターなわけですが、今年はすでに発売予定の大作が目白押しなんですよ。

諸々の影響などもあってか、昨年から延期された大型タイトルがずれこんだところもあり、例年にないほど、2023年は前半だけでもかなり充実しています。

まずは、2023年前半のざっくりとした発売予定を下にまとめてみましょう(機種はおおまかにSwitch、PS系、Xbox・PC系で並べています)。
  

◆ 1月

『NeverAwake』 2023年1月19日
『ファイアーエムブレム エンゲージ』 2023年1月20日
『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』 2023年1月26日

『ワンピース オデッセイ』 2023年1月12日
『Forspoken』 2023年1月24日

『ペルソナ3 ポータブル』 2023年1月19日
『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』 2023年1月19日
※Nintendo Switch / PlayStation 4 / Xbox Game Pass / Xbox Series X|S / Xbox One / Windows / Steam
『モンスターハンターライズ』 2023年1月20日
※PlayStation 5 / PlayStation 4 / Xbox Game Pass / Xbox Series X|S / Xbox One
  

◆ 2月

『シアトリズム ファイナルバーライン』 2023年2月16日
『テイルズ オブ シンフォニア リマスター』 2023年2月16日
『ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~』 2023年2月22日
『オクトパストラベラーII』 2023年2月24日
『星のカービィ Wii デラックス』 2023年2月24日

『ホグワーツ・レガシー』 2023年2月10日
※PS4版は4月4日、Switch版は7月25日

『WILD HEARTS』 2023年2月17日
『龍が如く 維新! 極』 2023年2月22日
『ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~』 2023年2月22日
『オクトパストラベラーII』 2023年2月24日

『Atomic Heart』 2023年2月21日
  

◆ 3月

『ルーンファクトリー3 スペシャル』 2023年3月2日
『零 〜月蝕の仮面〜』 2023年3月9日
『レイズアーケードクロノロジー』 2023年3月9日
『Ib』(イヴ) 2023年3月9日
『ONI – 空と風の哀歌』 2023年3月9日
『あの、素晴らしい をもう一度』 2023年3月9日
『ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔』 2023年3月17日

『Wo Long: Fallen Dynasty』 2023年3月3日
『スター・ウォーズ ジェダイ:サバイバー』 2023年3月17日
『バイオハザード RE:4』 2023年3月24日
  

◆ 4月

『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』 2023年4月14日
『ハテナの塔-The Tower of Children-』 2023年4月20日
  

◆ 5月

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』 2023年5月12日
  

◆ 6月

『ストリートファイター6』 2022年6月2日
『ディアブロIV』 2023年6月6日
『ファイナルファンタジーXVI』 2023年6月22日
  

◆ 2023年 春・初頭 発売予定

『超探偵事件簿 レインコード』 2023年春
『コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ』 2023年春

『Forza Motorsport』 2023年春
『Minecraft Legends』 2023年春

『Layer of Fears』2023年初頭
  

◆ 2023年前半

『Starfield』2023年前半
  

◆ 2023年 発売予定

『ピクミン4』 2023年
『スーパーボンバーマン R2』 2023年
『イースX -NORDICS(ノーディクス)-』 2023年
『幻想水滸伝1&2 HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』 2023年

『ARK 2』 2023年
『Redfall』 2023年

『アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン』 2023年
『Marvel’s スパイダーマン2』 2023年
『龍が如く7外伝 名を消した男』 2023年
『アサシン クリード ミラージュ』 2023年
『グランブルーファンタジー リリンク』 2023年
『SYNDUALITY』 2023年
『百英雄伝』 2023年
『プラグマタ』 2023年

『サイバーパンク2077』拡張パック「仮初めの自由」 2023年発売

『Fate/Samurai Remnant』2023年

   

と、現時点での発売予定から“注目度が高そうなタイトルのみピックアップ”しただけでも、これだけの量になっちゃうんですよ!

特に、

5月『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』!

6月『ファイナルファンタジーXVI』!

2023年前半『Starfield』!

このあたりがインパクトが強いですよね、やっぱり。

Switch、PS系、Xbox・PC系それぞれに5月、6月はトップクラスの大型タイトルがやってきます。

2023年のゲームオブザイヤーは早くもこの3つが有力候補とされていますが、果たしてどうなるのか。結果は約1年後。まずはそれぞれのゲームをがっつり楽しみたいですね。

©Nintendo
©SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. LOGO & IMAGE ILLUSTRATION:©2020, 2022 YOSHITAKA AMANO FINAL FANTASY, SQUARE ENIX and their respective logos are trademarks or registered trademarks of Square Enix Holdings Co., Ltd. “Play Station logo”and “PS5”, are registered trademarks or trademarks of Sony Interactive Entertainment lnc.
©2022 Bethesda Softworks LLC, a ZeniMax Media company. Starfield, Bethesda, Bethesda Game Studios, Bethesda Softworks, ZeniMax and their respective logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax Media Inc. All Rights Reserved.

今年はゲーム機・ハードウェアの発売もあるのか気になるところですが、

今のところ『PlayStation VR2』の発売が2月22日と、何気にもうすぐ。

世界最大級の家電見本市であるCES 2023では、『グランツーリスモ7』と『Beat Saber』のPS VR2対応も発表されました。
  

また、このほかには『ファイナルファンタジーVII』のリメイク3部作の2作目、『ファイナルファンタジーVII リバース』が“来冬発売”という、あまり耳慣れない表現で発表されて世界中のゲームファン・メディアを困惑させましたが、2023年の11月ぐらいからを冬とすると、もしかしたら年内かもしれないですし、もしかしたら来年の春前ギリギリかもしれないというわけで。
  

2022年の大晦日には、TYPE-MOON×コーエーテクモのアクションRPG『Fate/Samurai Remnant』も発表されました。発売ハードは、Nintendo Switch / PlayStation 5 / PlayStation 4 / Steamとのこと。
  

個人的にボクが大好きで注目している、『サイバーパンク2077』の拡張パック「仮初めの自由」も今年に登場予定。ネトフリアニメのエッジランナーズで世界観を気に入った人はぜひこちらも要チェックですよ。
  

PlayStation5の品薄がついに解消? プレイステーションの勢いを再び創れるか『FF16』

今年もSwitchの人気が盤石なのは今年も継続されていくとは思うのですが、もう一方で注目していきたいのが“PlayStation 5が伸びるかどうか”というところです。

年末年始には、PlayStation 5が買える機会がかなり多かったようですし、

家電見本市のCES 2023で行われた1月5日のカンファレンスにて、SIEのジム・ライアンCEOは「今後は、PS5がほしい人は誰でも世界中の小売店でより簡単に見つけることができるようになる」と、品薄状況が改善されることを明言しました。

日本国内においては、円安の悪影響など様々な要因から国外への転売が問題視されてきたところもありますが、その流れもついに収束する兆しが見えてきたようで、転売が消えることによる品薄状況の改善も起きていそうです(今後に転売の流れがまた出てくる可能性もなくはないですが)。

とにもかくにも、PS5は2020年11月12日の発売からなんと約2年が経って、はじめて“普通にいつでも買えるならみんなPS5を買うのか?”この答えがわかる状況についになりそうなんですよ。

2年ちょい。長かったですね。

もちろん2年も経ってしまったので、もう購買意欲がなくなってしまったという声もわかりますし、ゲーミングPCを買いましたという人も多いでしょう。

それでも、ゲームは家庭用ゲーム機で遊びたいという声はもちろんありますし、Switchとは異なるハイエンド寄りのゲームで日本における安定感のある選択肢として、まだまだPlayStationは不動の地位かと思います。

今後はまともに買えるようになっていくのなら、今年はPS5の実質的なリローンチと捉えてもいいかもしれません。
  

また、今年の注目はなんといっても

『ファイナルファンタジーXVI(16)』の存在があります。

往年のゲームファンとしては、PlayStationとセガサターンの競り合いに終止符を打った『ファイナルファンタジーVII(7)』の記憶がありますよね。

かつて『ファイナルファンタジー』はゲームシーンの流れを変えられるほどの存在でしたが、今もそういう存在なのかは……はっきり言ってわからないです。未知数です。

様々な要因から、不遇な状況にいるPS5というハードの空気をガラッと変えられるのか。

それとも、もう時代や世界は変わったのか。

6月22日に『FF16』が発売されて、それからの経過で、ある意味での答えが見えてくるのだと思います。
  

ちなみに『FF16』は6ヶ月間のPS5独占提供であることがすでに公表されています。

かといって、半年後すぐに他のプラットフォームに『FF16』がリリースされるということも今は伝えられておらず、すべては未定。少なくとも半年間は『FF16』をプレイしたいならPS5を買うしか方法がないということで……、

ゲームファン側からストレートに言うと……いやらしい流れですよね(笑)。

『FF16』をプレイしたいけど今はPS5を持っていないというゲームファンにとって、発売までの残り約半年は、悩ましく、PS5本体込みでいろいろと注目していかざるを得ないですね。

今月の注目は『ファイアーエムブレム エンゲージ』! 『FORSPOKEN』も期待

今月発売のタイトルは冒頭にもまとめてしまいましたけど、あらためて。

まず、一番の注目はやはりこちら。

Nintendo Switch『ファイアーエムブレム エンゲージ』!
  

シリーズ前作にあたる『ファイアーエムブレム 風花雪月』が2019年7月に、そのスピンオフだった『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』は昨年6月に発売されたばかりなので、『ファイアーエムブレム』シリーズの発売ペースは驚異的ですねー。

『ファイアーエムブレム エンゲージ』は、他作品とは繋がりのない完全新作なので、新規の人も安心……なのですが、

今作では異界の英雄「紋章士」として、過去の「ファイアーエムブレム」シリーズに登場した主人公キャラクターたち12人が登場する、いわゆるお祭りゲー的な側面もあるので、シリーズファンの人ほど楽しめるというところもあるかもですね。

個人的には、前作『ファイアーエムブレム 風花雪月』は学園内の散策パートやキャラクターとの交流が多すぎて、ちょっと疲れてしまったところもあったのですが、今作『エンゲージ』ではそういう部分は控えめで戦闘パートに比重が高いのだとか。

期待したいところです。

  

もう1本は、スクウェア・エニックスからの新規IPとなる

『FORSPOKEN』PS5・PC
  

こちらは『ファイナルファンタジーXV』の開発チームが元ととなっている開発スタジオLuminous Productionsが制作したオープンワールドRPG。そのチャレンジがどのような形になっているのか、気になりますね。

さらに今月は、

『ペルソナ3 ポータブル』 2023年1月19日
『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』 2023年1月19日
Nintendo Switch / PlayStation 4 / Xbox Game Pass / Xbox Series X|S / Xbox One / Windows / Steam
  

『モンスターハンターライズ』 2023年1月20日
PlayStation 5 / PlayStation 4 / Xbox Game Pass / Xbox Series X|S / Xbox One / Windows / Steam
  

この3タイトルも、上のようにたくさんのハードでプレイできるようになりますね。しかもGame Passにも提供されるので、気になっていた人は要チェックですよ。

というか、Game Passでモンハンライズが遊べるようになるなんてねー。こんな日も来るんですね。

というわけで、風邪など健康に気をつけつつ、今月もゲームをお楽しみください。
では、また来月。

こんな記事がよく読まれています

2018年04月10日

ゲームセンター聖地巡礼「1980~1990年代 新宿」前編

今回から、新企画「ゲームセンター聖地巡礼」の連載がスタートします。当研究所・所長の大堀康祐氏と、ゲームディレクターであり当研究所のライターとしても協力いただいている見城こうじ氏のお2人が、1980~1[…]