餅月あんこのゲーセンに行きたい!

  • 記事タイトル
    餅月あんこのゲーセンに行きたい!
  • 公開日
    2022年09月16日
  • 記事番号
    8386
  • ライター
    餅月あんこ

第54回『カプコンアーケード2ndスタジアム』で遊びたい!(後編)

前回に引き続き、みなさまからオススメしていただいたタイトルを中心に『カプコンアーケード2ndスタジアム』のゲームで遊んでまいります!

『超浮遊要塞エグゼドエグゼス』

「ここはやはり『エグゼドエグゼス』をお薦めしていきたいですね。ファミコン版を知っていれば、こんなに面白かったんだとの驚きが……! 点滅攻撃もないですし。」
(ぷるうにさん)

というコメントをいただきました、『超浮遊要塞エグゼドエグゼス』。ファミコン版は難易度が高かったということでしょうか。餅月は初プレイなので、フレッシュな気持ちで遊んでみたいと思います。

縦スクロールシューティングゲーム。昔のシューティングゲーム(1985年リリース)らしく、自機の移動スピードが遅いので、無駄のない動きが求められる系ですね! そして強制スクロールなので、前後は前方への移動が速く感じて、後方への移動が速く感じるのは、本当は自機は同じ速さで動いてるのに背景や敵キャラクターが後方へ進んでるためにそう感じる、だまし絵効果みたいな感じでしょうか。

2Pプレイでは相手を押しちゃう系です。
うっかり押してしまって、一緒に遊んでる家族や友達が被弾してしまうととても怒られて、まんなかの線(脳内)よりコッチに来ないで!! 班の活動だから机くっつけなきゃいけないけど絶対線から出ないで!! とか言ってる小学生みたいなことになりますが、真ん中の敵やアイテムは誰が獲るのかよくわからなくて外野フライを集まった野手全員が落とすみたいなことになりかねなくて楽しいです。
要するに1面ボスは「フッ……見える……見えるぜ……」なんつって倒せましたが、2面ですぐにやられて難しかったです!!

『サイドアーム』

ファミ通.comの『アケアカ ドルアーガの塔』、『ヴァンパイアハンター』、そして……? 俺たち激推のクラシックゲームはコレ。若い方にこそ遊んでほしい10本【おすすめゲームレビュー】という記事で、ドラネコシアターリプライズ担当のみさいル小野さんが『カプコンアーケード2ndスタジアム』に収録の『サイドアーム』をオススメしていたので、遊んでみました。

1986年リリースの、武器を切り替えられる系横スクロールシューティングゲームです。
自機移動スピード速い、自弾威力強い、で快適ですが、進行方向の画面右方向へのショットボタンと、後方、画面左方向へのショットボタンがあって嬉しいやら動揺するやら。

しかしこのゲームの大きな特徴は1P&2Pの自機が合体&変形してロボみたいに!! 攻撃もやたら強くなるのでテンション爆上がりですが、合体したいあまりにアイテムを必死に追いかけてしまって、ダメージを受けて合体が解かれてしまうと「もうダメだ!!」とテンションがダダ下がりするのが難点です。

それにしてもロボット変形&合体要素、当時の小学生くらいの男子はたまらんかったのでは。
「Pow」の反対の「Wop」が出て来て、このゲームでは自機の移動スピードがダウンします。私も少し眠かったり若干体調が悪いくらいがおとなしくてちょうどいいと言われるので、気持ちがわかります。
進捗ですが、そこそこ進めましたがそこそこのところでやられました! いつものことですね! 1面がクリアできたら、そのゲームと仲良くなれたと感じるタイプで良かったです。

『ガンスモーク』

「一本に絞るなら『ガンスモーク』。OPジングルが流れ終わるまでに、全ボスが紹介されるゲームはそうそうないと思う。」
(さかじんさん)

  

「『ガンスモーク』を推します!いわゆる縦シューティングながら、戦闘機が飛ぶSFではなく「西部劇」というモチーフを使ったところに惚れました。ステージ説明の手配書演出や、バリアが白馬ってところもおしゃれ! 3ボタン操作にはじめはビックリしますが、慣れてくると撃ち分けが楽しくて癖になります!」
(フクタケさん)

  

「ワタクシも『ガンスモーク』に一票であります」
(セガ・サウンド・ターミナルさん)

  
というオススメコメント(セガさんまで!)を多くいただいた『ガンスモーク』も、1985年リリースの作品。
シューティングといえば宇宙や空が舞台で自機が宇宙船や飛行機という作品が多い中、斬新だったということですね!

舞台は西部劇でプレイヤーはガンマン(名前はビリー、21歳だそうです)。
1985年リリースの作品。何と2丁拳銃を「正面ショット」「左ショット」「右ショット」とあやつり敵を倒していきます。
私は最初は左、正面、右、と敵に合わせて打ち分けに挑戦していましたが、だんだん敵が多くなってくると敵弾を避けるのに精一杯になるので、もう「正面ショット」と「左右ショット」を交互に連打スタイルで、多少ムラがあって攻撃効率が悪くても攻撃については何も考えないシステムを採用させていただきました。敵多いんだもん!

しかしながら多勢に無勢にしてもなかなかに厳しいな? とよくビリーを観察したところ、左右の狙撃角度はおよそ90度くらいなのですね。
もうちょっと真横とかもがんばって! というわけで心細い思いをしていたら、馬! 馬が登場! 逆に困る~! 馬だけは撃たないでくれ~! という気持ちになって、動揺ひとしお。守るものがあると強くなるか弱くなるか、それはあなたの精神力と腕次第……。
それにしてもけっこう難しかったので、オススメしてくださった皆さんはスゴいですね! 昔のゲームは、そのゲームを長年楽しんでてなんかすごいプレイスタイルができあがってる上手な人のプレイを見たりお話を聞くのも楽しいですね。
  

『アルティメットエコロジー』

「アルティメットエコロジー…といいたいところですが、ヴァンパイアハンター・スーパーパズルファイターあたりが気軽に楽しんでもらえそう……。」
(げばらもさん)

  
ご配慮ありがとうございます!
『アルティメットエコロジー』、そもそもエコロジーとは? ってタイトルから気になって遊んでみたら、攻撃システムがおもしろくて、今回、ひととおり『カプコンアーケード2ndスタジアム』を遊んで、一番お気に入りになったのがこちらのタイトルでした!!

1994年リリースなので比較的新しい……といっても28年前の作品か!
横スクロールシューティングゲーム。科学者Dr.モリーがなんか改造して作ったらしい、自機についてるアームが最大の特徴!
360度、攻撃の角度を好きな方向にすることができて、ふだん使ってない脳の部分を使う感じで楽しい! 楽しいけどやることが多くて大変! でも慣れてくると自由自在に攻撃できて気持ちいい!

アームにはエナジーボール、鉄球みたいなハンマー(鉄球願望を叶えてくれます)、レーザーソード、ホイール、とそれぞれ攻撃タイプが異なる4種類があって、場面場面で希望どおりのパワーアップアイテムをうまく取って自由自在に使いこなせればきっともっとすごく楽しいであろう……(まだそこまで余裕がないので来たやつを取ってる)。
アームの回転ボタンを押しっぱなしにするとアームがグルグル回ってそれ自体が攻撃になったり、全方向にショットを振りまいてくれるものもあったりしてイケイケ感すごいですが、強めとか動かない系の敵には焼きゴテみたいにじっくり押し付けて無駄なく攻撃するのもなかなかに気持ちがいいものがあります。要するに自由度が高くて能動的で楽しい!

2Pプレイで2人でレーザーソードをブンブンまわした時の無双感もオススメです。

ほかにも、
  

「初代のストリートファイターでしょう! 波動拳3発で烈からKO取りましょう! ストⅡと微妙にコマンドのタイミングが違うので、慣れが必要ですけど。当時は昇竜拳出せたらヒーローでした。ストーリー的にはサガットに昇竜拳でKO取りたいけど難しい……。」
(むっとーさん)

  

「1943改。ショットガンさえ維持できればシューティング苦手でもサクサクと。」
(タカシさん)

  

「是非「ブラックドラゴン」で苦労してギギギとなりながらコンティニューしてください(僕はしました)。」
(白ひげさん)

  
というオススメコメントをいただきました。どうもありがとうございました!
いろいろプレイしてみて、一人でやりこんで楽しいのはもちろんなのですが、2P対戦や協力プレイできるタイトルが多いので、家族や友だちとも一緒に楽しめそうです。

昔の作品は攻略がわからなかったりするので、上手な人と遊ぶ機会があると、色々と発見があるかもしれません。
『ストリートファイター』シリーズや『ヴァンパイア』シリーズの変遷を辿るのも楽しいです。
さしあたって私は『ソンソン』のステージ12の砦の突破と、クリアを目指したいと思います!
気になってるけどまだダウンロードしてないかたは、とりあえず無料で遊べる『ソンソン』からぜひ☆

『カプコンアーケード 2ndスタジアム』発売中!

大好評を博した『カプコンアーケードスタジアム』に続いて、1984年から2004年にゲームセンターを席巻したシューティング ・ アクション ・ 対戦格闘 ・ パズル ・ スポーツなどの名作タイトルが、『カプコンアーケード 2ndスタジアム』としてリリースされました!

時間を巻き戻す「リトライ」や「いつでもどこでもセーブ/ロード」機能が搭載されているため、難関を何度も練習したり、続きを明日遊ぶ、といったことが可能となっています。
また、「スコアアタック」「タイムアタック」モードで世界中のプレイヤーと競い合ったり(※Nintendo Switch版では追加DLC購入時に解放される機能です)、プレイ時間、プレイ回数をはじめとした、各ゲームに関する様々なプレイ記録が閲覧できる「GAME RECORD」機能が用意されているなど、至れり尽くせり。
さらには、難しくてどうしても先へ進めない!という人のために、無敵プレイも無料配信中。
あの名作たちが快適に遊べるようになりました!

■公式サイト:https://www.capcom-arcade-stadium.com/2/ja/
■対応機種:Nintendo Switch / PlayStation4 / Xbox One / PC
※ダウンロード専用タイトルとなります。

©CAPCOM CO., LTD. 2022 ALL RIGHTS RESERVED.
“ワンダー3” is a registered trademark of TEZUKA PRODUCTIONS CO., LTD.
This trademark is licensed by TEZUKA PRODUCTIONS CO., LTD.
©原哲夫/コアミックス 版権許諾証GK-102
©SEGA

こんな記事がよく読まれています

2018年04月10日

ゲームセンター聖地巡礼「1980~1990年代 新宿」前編

今回から、新企画「ゲームセンター聖地巡礼」の連載がスタートします。当研究所・所長の大堀康祐氏と、ゲームディレクターであり当研究所のライターとしても協力いただいている見城こうじ氏のお2人が、1980~1[…]