2018年09月01日
伝説のゲームデザイナー・上田和敏氏×遠藤雅伸氏ダブルインタビュー 前編
アーケードゲーム黎明期から企画者として活躍され、『Mr.Do!』(1982年/ユニバーサル)、『スターフォース』(1984年/テーカン)、『ソロモンの鍵』(1986年/テーカン)、『女神転生/女神転生[…]
ゲーム文化保存研究所Webサイトのメイン・コンテンツがこちら。ビデオゲームに携わる方々にインタビューを敢行して数々の証言を掘り起こし、語り継ぐべき正しい歴史を残していこうとの試みです。またビデオゲームにまつわる秘蔵の資料も、こちらで公開予定です。もしも話を聞いてみたいというクリエイターの方がいましたら、ぜひリクエストをお寄せください。
2018年09月01日
アーケードゲーム黎明期から企画者として活躍され、『Mr.Do!』(1982年/ユニバーサル)、『スターフォース』(1984年/テーカン)、『ソロモンの鍵』(1986年/テーカン)、『女神転生/女神転生[…]
2018年08月25日
コナミのアクションゲーム『メタルギア』シリーズのコンサート「メタルギア in コンサート」が、2018年7月7日(土)東京文化会館・大ホールで行われ、大盛況のうちに幕を閉じました。このコンサートは、2[…]
2018年06月08日
ジョイスティックやボタンなど、業務用パーツを専業で作り続けてきた老舗、三和電子へのインタビュー特別企画「三和電子に聞く」も今回が最終回。 ここではジョイスティック、ボタン以外の三和電子の製品群のほか、[…]
2018年05月29日
特別インタビュー「三和電子に聞く」。第1回目の前編はジョイスティックへのこだわりに触れたが、次に気になるものといえば、なんといってもボタンである。単なるスイッチと思うなかれ。快適にゲームがプレイできる[…]
2018年05月25日
アーケードに限らず、ゲームといえばソフトウェア面から語られがちで、ハードウェアはわりと軽視されがちな傾向がある。特にプレイヤーとゲームとの接点ともいうべきヒューマンインタフェースについては、ほとんど語[…]
2018年03月26日
世界で最も有名とされるゲームセンター「高田馬場ゲーセン ミカド」にて、2014年より密かなブームとなっているレトロなアーケードゲーム『燃えろ!!プロ野球 ホームラン競争』(1988年)。その復刻版とな[…]
2018年03月26日
あなたは、かつて全世界で700万本を超える大ヒットを記録した(*01)ファミコン向け野球ゲーム『燃えろ!!プロ野球』(1987年)を覚えていますか? 通称『燃えプロ』と呼ばれたこのジャレコの野球ゲー[…]
2018年03月12日
2017年10月にアーケードの名作『平安京エイリアン』のリメイクを担当した、マインドウェアの代表取締役・市川幹人氏へのインタビュー。その後編では、市川氏がもつ『平安京エイリアン』への思い入れ、そして復[…]
2018年03月05日
1979年に東京大学理論科学グループ(TSG)が開発したゲーム『平安京エイリアン』。当初、マイコン用ゲームとして『月刊 I/O(アイオー)』に掲載されるとたちまち注目を浴び、1980年1月には電気音響[…]
2018年02月05日
『マイコンBASICマガジン』の大橋太郎編集長と歴代ライターによる同窓会企画。第3弾の今回は、『ALL ABOUT namco ナムコゲームのすべて』(以下、AAN)の制作裏話を中心に盛り上がりました[…]
2018年01月29日
ゲーム雑誌の先駆け的存在でもある『マイコンBASICマガジン』、略して『ベーマガ』。 その名物編集長であった大橋太郎編集長と、歴代ライターであった手塚一郎氏と大堀所長、そして私、見城こうじによる『ベー[…]
2018年01月22日
今やゲームファンだけではなくパソコンファンの間で語り草となっている『マイコンBASICマガジン』、通称『ベーマガ』。1983年創刊するや否や、一年後に10万部を突破。1996年には28万6000部を売[…]