- 2025年06月27日
「クリティカル・ワード ゲームスタディーズ」(吉田寛/井上明人/松永伸司/マーティン・ロート=編著)が6月26日に発売開始!
現代社会において、ゲームは単なる娯楽を超えた文化的現象として、私たちの生活に深く根ざしています。そのゲームという営みを学術的に探究する「ゲームスタディーズ」は、まさに21世紀を代表する学問分野として現[…]
IGCCメディア編集部です。古き良き時代に名をはせたレトロゲームの数々を多彩なテーマで取り上げていきます。IGCCの活動レポートも随時更新中です。
現代社会において、ゲームは単なる娯楽を超えた文化的現象として、私たちの生活に深く根ざしています。そのゲームという営みを学術的に探究する「ゲームスタディーズ」は、まさに21世紀を代表する学問分野として現[…]
祝『グラディウス』40周年!ということで、アーケードゲーム攻略のエキスパートが揃っていた「ゲーメスト」の元ライター四名さまにお集まりいただき、当時の思い出を存分に語っていただきました。これは“マルゴト[…]
『ドルアーガの塔』40周年記念企画も、こちらで千秋楽。そこでゲーム愛好家からライター、ゲーム開発者まで、ラストを飾るのに相応しい20名の皆さまに「ドルアーガの思い出」を存分に語っていただきました。「2[…]
スペイン出身の写真家ビクトル・アロンソ氏(@victoralonso_es)が、IGCCの編集部をご来訪くださいました。氏はご自身のオフィスに小さなゲームセンターを作り、毎週水曜日に友人たちを集めてゲ[…]
11月23日の「レトロゲームサミット」で先行発売され、たくさんの方々にお手に取っていただいた「ALL ABOUT DATA EAST」が、ついに一般販売となります。 すでにAmazonさま、書泉さまで[…]
ハムスターの「アーケードアーカイブス」にて『源平討魔伝』がリリースされることを受けて掲載スタートとなった、高橋由紀夫氏のインタビュー。最終回となる今回は、『源平討魔伝』から現在までの高橋さんの足跡をた[…]
ハムスターの「アーケードアーカイブス」にて『源平討魔伝』がリリースされることを受けて掲載スタートとなった、高橋由紀夫氏のインタビュー。前回は、ご幼少の頃から『バラデューク』までのお話をお伺いしました。[…]
祝『源平討魔伝』リリース!本日、あのナムコの超名作『源平討魔伝』が、ハムスターの「アーケードアーカイブス」にて配信開始となりました。何とめでたいことでしょう。しかもこの2021年10月は、アーケード版[…]
『カプコンアーケードスタジアム』応援企画も、ついに千秋楽を迎えることとなりました。今回はラストを飾るのに相応しい企画ということで、ビデオゲームのレジェンドクリエイターのかたがたに、思い入れの深いタイト[…]
セガがゲームセンターの運営から撤退する。日経でそのニュースが取り上げられたとき、多くのゲームファンは驚き、嘆き、涙しただろう。そんなたくさんの人々の落胆がまだ尾を引く12月17日、「アストロシティミニ[…]
2020年11月4日、日本経済新聞により「セガサミーホールディングスがゲームセンターなどの娯楽施設運営事業から撤退する」との報道がなされました。店舗名は原則として継続するとのことですが、多くのゲームフ[…]
みなさん、『ナムコットコレクション』で遊んでいますか?多岐に渡る執筆陣の皆さまにガチでおすすめタイトルを挙げていただくこの企画も、ついに最終回となります。ご参加してくださったかたがた、そしてお読みくだ[…]