ビデオゲーム系譜学

2021年12月10日

タイトー『オペレーションウルフ』発掘報告書 中編

待たせたな! わたしが発掘隊長のぱぱら中佐である。この発掘報告書は、かつての名作古典ゲームのゲームデザイン技法を調査し、現代のゲームデザインに活かそうというシリーズ連載になっている。前回に引き続き、今[…]

2021年12月03日

タイトー『オペレーションウルフ』発掘報告書 前編

全員整列! 気を付け!! 口を開く前と後に「サー!」をつけろ!どうもこんにちは。ゲームデザイン発掘隊長のぱぱら少佐です。名作古典ゲームのゲームデザイン技法を発掘し、現代のゲームデザインに活かそうという[…]

2021年06月18日

ナムコ『パックランド』発掘報告書 後編

みなさまごきげんよう。わたしがゲームデザイン発掘隊、仙人教授のぱぱら快刀だ!また会えてうれしいぞ。みんな元気だったかーい? あなたが思うより健康です! さて、今回の発掘ターゲットも前回に引き続き、みん[…]

2021年06月11日

ナムコ『パックランド』発掘報告書 前編

やっほーみなさんこんにちは!すっかりおなじみのゲームデザイン発掘隊、隊長のぱぱら快刀仙人です! よろしくね! 今回の発掘ターゲットは、みんな大好きナムコの『パックランド』だよ。黎明期の横スクロールジャ[…]

2021年04月23日

進化推論~『ダライアス』に描いた音の世界 後編

前回は『ダライアスII』を取り上げ、ゲーム音楽の「外郭」を拡げたというテーマで書かせていただいた。今回は『外伝』、『G』とシリーズを重ねることで見えてきた、「シューティングゲームの音楽と『ダライアス』[…]

TOPへ