2019年11月08日
ウェアハウス川崎店レトロゲーム急増の裏側で活躍した「レトゲ部」とは?(※2019年11月17日閉店)
ウェアハウス川崎店は、2005年のオープン以来「電脳九龍城」として、その独特な外装・内装はもちろん、様々な遊びを提供する大型アミューズメント施設として神奈川県川崎駅近くで営業を続けてきた。しかし201[…]
ビデオゲームの歴史とは、次々とリリースされてきたゲームそのものだけを指すわけではありません。お小遣いをつぎ込んで熱中した思い出や、そこで生まれた友人たちとの出会いと別れ。あるいは、あんなに足しげく通ったのに、今はもうなくなってしまった行きつけのゲームセンター。そんな皆さまの心に残る記憶も、紛れもなく「歴史」なのだろうと思います。
2019年11月08日
ウェアハウス川崎店は、2005年のオープン以来「電脳九龍城」として、その独特な外装・内装はもちろん、様々な遊びを提供する大型アミューズメント施設として神奈川県川崎駅近くで営業を続けてきた。しかし201[…]
2019年11月01日
北陸地方に気になるゲームセンターがある。新潟県長岡市の「テクノポリス」だ。都市部でも運営が難しいビデオゲーム中心の店舗を地方で維持し続けており、SNS等を活用した積極的な情報発信により、県外からの来店[…]
2019年08月23日
日本のアーケードゲームの礎を築いた重鎮やゲーム情報通でもあるゲームライターといった業界関係者が、個人的に好きだったアーケードゲームをランキング形式で選ぶ「マイ・ベスト・アーケードゲーム」。 第8回とな[…]
2019年08月20日
東京のゲーマーの間ではいまや伝説のゲームセンター「ミッキー」。そのミッキーを開店し、支えてきた三木商事の三木さん親子に、インタビューを敢行した。 前編では、アーケードゲームの黄金期から衰退期までゲーセ[…]
2019年08月16日
あまたあるゲームセンター(以下、ゲーセン)の中には、異彩を放ち、プレイヤーの記憶に残るロケーションも多い。当メディアではそんなゲーセンを度々紹介してきたが、今回紹介する店舗も、東京のゲーマーたちにとっ[…]
2019年06月28日
ゲーム好きなら誰もが知っている往年のゲーム雑誌『マイコンBASICマガジン(以下、ベーマガ)』(1982~2003年/電波新聞社)。マイコン(パソコン)情報雑誌から始まるも、アーケードゲームのプログラ[…]
2019年05月31日
静岡県浜松市にあるゲームセンター「サンセイブ城北店」では、格闘ゲームの対戦イベントが定期的に開催されており、東海地方では知る人ぞ知る対戦格闘の聖地となっている。かつては闘劇(*01)に地区予選店舗とし[…]
2019年05月03日
ゲームクリエイターやゲーム情報通でもあるゲームライターといった業界関係者が、個人的に好きだったアーケードゲームをランキング形式で選ぶ「マイ・ベスト・アーケードゲーム」。 第7回となる今回は、長年ゲーム[…]
2019年04月18日
ゲームクリエイターやゲーム情報通でもあるゲームライターといった業界関係者が、個人的に好きだったアーケードゲームをランキング形式で選ぶ「マイ・ベスト・アーケードゲーム」。第6回となる今回は、ゲームセンタ[…]
2019年04月04日
日本のアーケードゲームの礎を築いたゲームクリエイターやゲーム情報通でもあるゲームライターといった業界関係者が、個人的に好きだったアーケードゲームをランキング形式で選ぶ「マイ・ベスト・アーケードゲーム」[…]
2019年03月22日
日本のアーケードゲームの礎を築いた重鎮やゲーム情報通でもあるゲームライターといった業界関係者が、個人的に好きだったアーケードゲームをランキング形式で選ぶ「マイ・ベスト・アーケードゲーム」。 第4回とな[…]
2019年03月09日
日本のゲーム業界を牽引してきたゲームクリエイターの重鎮やゲーム情報通でもあるゲームライターや業界関係者が、個人的に好きだったアーケードゲームをランキング形式で選ぶ「マイ・ベスト・アーケードゲーム」。 […]